出版・発行物

「女たちの21世紀」No.69【特集】尊厳ある生活再建へ向けて――東日本大震災から1年 動く女性たち

2013/08/20

「女たちの21世紀」No.69【特集】尊厳ある生活再建へ向けて――東日本大震災から1年 動く女性たち2012年3月発行
単価 : ¥1,320 (税込・送料別)
¥1,100 (税込・デジタル版)


 東日本大震災の発生から、1年になります。地震・津波・原発の三重災害のもたらした深刻な影響が重くのしかかるなか、被災女性たちは、ひとりひとりの尊厳が回復されるような生活再建へ向けて、苦闘をつづけています。彼女たちの活動を支援するような体制は、つくられてきているでしょうか。大きな喪失の中から一歩を踏み出している女性たちのとりくみを中心に、復興過程における課題をかんがえていきます。
[Special Report]では、不平等な政治・経済システムにNOをつきつけるとともに、新しい価値の創造をめざす「Occupy」運動について、フェミニスト視点からさぐりました。

関連商品「女たちの21世紀」No.66【第2特集】東日本大震災と女性「女たちの21世紀」No.42【特集】災害とジェンダー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【【特集】尊厳ある生活再建へ向けて――東日本大震災から1年 動く女性たち
地域防災に女性の視点をどう織り込むか  浅野幸子さん
防災・復興への女性の参加を高めるために  斎藤文栄
仮設住宅と生活再建――居住権の観点から  中島明子さん
「見えない」困難を聞く――フクシマの電話相談現場から  丹羽麻子さん
被災外国人女性のための雇用創出  田中志穂さん
ニュースクリップ
嘆いてばかりはいられない――ふたたび一歩を踏み出した「かーちゃん」たち
共同食堂「さんさカフェ」 それは南三陸町志津川高校避難所から始まった
声を挙げなければ何も変わらない  深川美子さん

【国内ニュース】 これでは女性の貧困化は止まらない! 骨抜きにされる非正規労働規制
パート労働者への社会保険適用 対象わずか45万人
全国で相次ぐ孤立死 問われるセーフティネット体制
生活保護申請者に誓約書署名を要求
日本初のILO100号条約違反申し立てに勧告
働く女性のためのパープル・ユニオン結成
質屋「銀蔵」性暴力事件で不当判決
龍谷大学雇い止め裁判和解 1000人の力で勝ち取った職場復帰
長崎DV・ストーカー殺人 警察対応の問題点を検証
性暴力被害者への執拗な示談交渉に違法判断
「幼い」理由に女児の性暴力事件告訴能力を否定
朝鮮学校に差別なき「高校無償化」適用を!
日本軍司令部壕「慰安婦」「日本軍による虐殺」削除
人種差別撤廃委員会が辺野古移設計画につき質問状
高江ヘリパッド訴訟 住民1人に妨害禁止命令
国内人権機関:法務省案にNGOの批判噴出
外国人は放送局理事になれない!?

[Special Report]「OCCUPY」の運動実践に学ぶ
OCCUPYとは何か?――運動の方法論、運動の歴史を探る  徳永理彩
多様性のある統一へ向けて  アンジェラ・デイヴィス
直接民主主義はどのように機能しているか
これは再生産をめぐる闘争だ  シルヴィア・フェデリッチ

【海外ニュース】 ハイチ震災から2年「生き延びるためのセックス」を強いられる女性たち
アメリカ 「レイプ」定義を拡大
韓国 「慰安婦」被害者がコンゴ被害者のため「ナビ基金」設立
国連 LGBTに対する人権侵害について初の報告書を公表
ウガンダ 国際圧力のなか同性愛者への迫害が激化
米軍 暴力的な性犯罪が5年間で倍増
リビア 女性20%の議席獲得が確実に
シンガポール 家事労働者にようやく週休

【AJWRC information】 災害後の日本で「平和」の意味を考える
女性自衛官の人権裁判を通して考える 軍隊と人権
センターの主な活動 1~3月
ジェンダーカフェ報告
資料室から
【連載】おんな女装発見伝 野ざらしマリー
【連載】アンコールからのんびり便り 中川香須美
【連載】香港便り 小出雅生
【連載】町屋通信 佐藤智代子

DOCUMENTS