イベント

99女性エンパワーメントセミナー冬

1999/12/11

99女性エンパワーメントセミナー冬

————————–
2000年世界女性会議にむけて
————————–
1995年、北京で開催された国連世界女性会議から5年後の2000年6月には、ニューヨーク国連本部で「Women2000」と題する北京行動綱領の各国実施状況を見直すための国連特別総会が開かれます。女性のエンパワーメントのためのアジェンダである北京行動綱領採択からこの5年間で世界の女性の状況はどのように変わったのでしょうか?また日本の状況はどうでしょうか。このセミナーでは、北京行動綱
領をもう一度確認しながら、問題に対する理解を深め、グローバルな視点を持った草の根の立場での行動に生かすため、それぞれの分野の課題にそって、問題点を考えていきます。講師には、日本のNGOオルタナティブ・レポート作成のプロセスに関わったリソースパースンを中心に、各分野で活躍されている方々をお招きします。参加者各自が関連の文献を自主的に読み、講義だけではなく討論の場も
取り入れた参加型セミナーです。

日時:毎週水曜日 12月11日~2000年3月15日(全12回)19:00~21:00
*第1回と第9回は土曜日に開講しますのでご注意ください。
場 所:アジア女性資料センター211号室
参加費:全期間 2,0000円(資料代を含む) 各回2,000円(資料代を含む)
コーディネーター:吉岡紀子(アジア女性資料センター会員)

【セミナー概要】
1 12/11 女性と教育 賀谷恵美子(アジア女性会議ネットワーク)
2 12/22 女性と武力紛争 松井やより(アジア女性資料センター)
3 1/12 女性と経済 中野麻美 (弁護士)
4 1/19 女性と政治 中嶋里美 (全国フェミニスト議員連盟)
5 1/26 女性と人権 丹羽雅代 (アジア女性資料センター)
6 2/ 2 女性とメディア 村松泰子 (ジェンダーとコミュニケーションネットワーク)
7 2/ 9 環境と女性 山口泰子 (婦人民主クラブ)
8 2/19 女児 甲斐田万智子(国際子ども権利センター)
9 2/23 貧困の女性化 赤石千衣子(婦人民主クラブ)
10 3/ 2 女性と健康 麻鳥澄江 (わたしのからだから・SOSHIREN)
11 3/ 8 女性への暴力 牧田真由美 (婦人民主クラブ)
12 3/15 総論とまとめ 松井やより (アジア女性資料センター)

———————-
私のインターネット入門
———————-
女性たちのエンパワーメントの手段として情報技術をもっと活用していきませんか。このセミナーでは、電子メール、Webページの使い方を習得し、インターネットを自分の情報ツールとして使うことを目指します。

日 時:月曜コース:2000年1月17日~2月7日 19:00~21:00
金曜コース:2000年1月14日~2月4日 19:00~21:00
場 所:アジア女性資料センター211号室
参加費:一括払い15,000円(資料代含む)
*使用するコンピューターは、ご自分でお使いのノートパソコンを持ち込んでいただきます。パソコンをお持ちでない方は、こちらで用意します。

講師:印鑰智哉さん(JCA-NET=市民活動のための情報活用支援NGOの事務局長)
プログラム
第1回:インターネットの仕組みを理解して、電子メールの送受信の基礎を学びます。
第2回:電子メールを使った会議(メーリングリスト)の使い方、受信したデータの生かし方、メールを使う上で気をつけなければならないことを学びます。
第3回:World Wide Web (WWW)ページ(Webサイト、いわゆるホームページ)を使って情報収集の方法を習得しよう。
第4回:送受信したメール、保存した Web ページは自分だけのデータベース!データを生かして、さらに情報発信に生かしてみよう。

————————
アジアの情報を読む(英語)
————————
アジアの女性たちが作ったニュースレターを読んで、アジアの女性問題について、そしてその国の女性事情について一緒に勉強しませんか。貧困と女性、女性とメディア、開発と女性、人身売買などに関するニュースレターなどを読みながら、問題の背景、各国の女性運動などについても考えていきます。読んだニュースレターは翻訳、あるいは要約し、アジア女性資料センターの機関紙で紹介していきます。

日 時:隔週木曜日1月20日~4月27日(全8回)14:00~16:00
場 所:アジア女性資料センター
講 師:加地永都子
参加費:16,000円
受講対象:アジアの女性問題に興味がある方で中級程度(英検2級以上程度)の英語力がある方

DOCUMENTS